スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

ハロウィン

2011年10月19日
私はカボチャが大好きです。あの独特なフォルム、美しいですね。
飛騨の特産物にスクナカボチャという長細いカボチャがあります。
こっちに住んでみえる方はお馴染みですね。私の名前もこの野菜を
使わせてもらっていますが、とある理由があります。

カボチャといえばハロウィン。そろそろそんな時期ですね。
…そう、ただ単にこれが作りたかったんです!


◇ジャック・オー・ランタン  Jack-o'-Lantern

『…あー、だりー…ちょーだりー』ってな顔してますが、普段はもっとだるそうな顔してます(笑)。
私は八重歯で面長ですから、いたるところに特徴を出しておきました。
本来はカボチャではなくカブみたいなんですが、まぁ細かいことは気にしない。
さらにはランタンになっていないという体たらくぶり(笑)。

まぁ、ちゃんと頂かなければならないので……もしかして共食い!?
…そういや『すくなかぼちゃぷりん』も……ま、まぁ、いいや。



自分のトレードマークである帽子を被ってます。

さーてさて、見た目は大人、頭脳は子供の私が、皆さんのところに
『Trick or Treat?』しに行っきまっすヨー(笑)。


◇お菓子くれ。出来ればチョコ系。ザッハトルテなんか最高だ!ドライフルーツたっぷりの
シュトーレンもいいし、パネットーネなんかも大好きだ!くれなきゃイタズラしちゃうぞッ!!


…えっ!?…自分がやると犯罪になる?…まじっすか?




…うわーん(泣)。
…そして、そのまま『カボチャパーティー』へ…(笑)。


まぁ、ようやくこれで右上の『顔』が出来ました。記事総数100回記念も含めています。
…飽きっぽい自分が良く続いたもんだ。

少し早いですが、ご覧になった皆様に『happy halloween!!』

  

Posted by 妖怪スクナカボチャ at 18:29Comments(0)工作・モノづくり