加能ガニ

2011年11月24日
出張先で仕事が終わって帰ろうとしたらお土産を準備してくださっていたんですね。
お礼を言って受け取りに行くと、そこにはクーラーボックスが。
何だろうと思ってたら、あけてビックリ!…カニですよ、カニ!加能ガニが3杯も。
…マジか。ありがたくはあるんだけど良いのか、本当にもらってしまって。
…俺、ぺーぺーやねんで(笑)。

ただ、せっかく頂けるのなら最ッ高に美味い食べ方をしないとイケナイと思い、
相手先の方に美味い食べ方を聞きました。

そして、親に連絡し『今日の晩飯は新鮮なカニだぜ!』と言うと、両親も出張中…。
そういえば近所の友達のお姉さんにめでたいことがあったので、お祝いかねて乗り込もう(笑)。
連絡すると快く受け入れてくれたので急遽友達の両親、お姉さんとカニパーティーしました。

…そして

加能ガニ
◇がおー!

加能ガニ
◇キシャー!

…すげぇ!でけぇ!良い匂いがしやがる。…頂きます。

…お恥かしながら、今までカニで本心から美味いと思ったことはありませんでした。
まぁ、基本冷凍ですし、外食はあまりしませんし、旅行では野宿が基本でしたので…。

ですが、これはヤバイ!…ヤバイとか変な言葉使うなと言われそうですが、猛烈に美味い!
カニって、こんなに身がプリッとしてて濃い味だったんですね。なんてことだ。
みんな『美味い、美味い』言って食べていました。急なお誘いに快く付き合ってくれた
ご近所さんと、こんなに美味しいカニをお土産にくださった御社に感謝します!
出張は大変ではありますが、こういう嬉しい事があると俄然ヤル気が出てきます。
…現金なもんですね(笑)。

さーて、次の出張のときこの美味いカニをどこで手に入れたかを聞こう。
両親にも買ってやらんとかわいいので(笑)。


スポンサーリンク
同じカテゴリー(料理)の記事画像
新年のご挨拶、昨年の料理総集編
自家製ベーコン
金柑の蜂蜜漬け
ザッハトルテなど
枇杷の葉 お茶作り
山小屋で焚き火
同じカテゴリー(料理)の記事
 新年のご挨拶、昨年の料理総集編 (2019-01-06 11:32)
 自家製ベーコン (2018-06-12 21:28)
 金柑の蜂蜜漬け (2018-03-20 15:23)
 ザッハトルテなど (2018-01-09 10:21)
 枇杷の葉 お茶作り (2017-11-21 18:54)
 山小屋で焚き火 (2017-10-31 13:10)

Posted by 妖怪スクナカボチャ at 21:16│Comments(0)料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。