だし

2012年04月11日
出汁について勉強中…とまで偉そうなモンでもないですが、まぁ色々調べています。
自分は料理は好きだし、天然素材を使うことは基本なんでしょうが、旨味調味料を
否定することはありません。子持ちで共働きの主婦は出汁取ってる暇なんか無いん
じゃないかな。基本は頼らないように努力しますが、必要なときにはもちろん使います。
でも、やっぱり基本は天然出汁の旨味かなと思います。ミネストローネも鳥はむ出汁で
作るとべらぼうに美味いしね。…テールのスープとかもいつかはやってみたい。

出汁を取るのはちょっと時間があるときじゃないと出来ないかもですが、徐々にやって
いきます。また、良い意味での旨味調味料の使い方も含め勉強します。


さて、反省会です。今まで最後に一味足りないとき、ちょっとだけ旨味調味料を
入れていました。色々調べたらこれはタブーっぽいです。旨味を濃くしすぎると
舌が旨味で麻痺してしまい味がわかんなくなっちゃいます。また、旨味には依存性に
近いものがあるので、どんどん旨味の濃いように味付けしてしまいがちです。

なので出汁の味を早期に決めたら、それ以降は出汁による追加の味付けはしてはいけません。
…結構やってたからなぁ、気をつけよう。

玉子焼きレベルも上がってきたことだし、そろそろ出汁巻き卵に挑戦しようと思います。


スポンサーリンク
同じカテゴリー(日常 (ケ))の記事画像
アカシの選別 焚き付けづくり
…アカシ(ファットウッド)、掘り?
火打石での焚き火とチャーロープ
ファットウッド(アカシ)の採取
裏山の枯葉掃除と薪割り
ラーツー
同じカテゴリー(日常 (ケ))の記事
 アカシの選別 焚き付けづくり (2017-08-22 20:29)
 …アカシ(ファットウッド)、掘り? (2017-05-17 23:38)
 火打石での焚き火とチャーロープ (2017-05-16 17:08)
 ファットウッド(アカシ)の採取 (2017-05-10 19:15)
 裏山の枯葉掃除と薪割り (2016-11-18 17:20)
 ラーツー (2016-09-06 14:37)

Posted by 妖怪スクナカボチャ at 22:30│Comments(2)日常 (ケ)
この記事へのコメント
だし巻き玉子いつでも試食するよ(笑)出汁…私も頑張りたい分野です。煮干し切れたでそろそろ買わなきゃ!!
Posted by 虹 at 2012年04月12日 00:34
人に出しても恥ずかしくないレベルまで昇華したらお願いします!
もっと腕を磨かなきゃですね。
Posted by 妖怪スクナカボチャ妖怪スクナカボチャ at 2012年04月12日 06:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。