ファットウッド(アカシ)の採取

2017年05月10日
火打石セットも作ったし、次はファットウッドの採取に行きます。

ファットウッドは一般的に、松の木の中で松脂を多く含んだところを言います。立ち枯れした松の根のあたりや倒木の枝の根元に多いそうですね。

色々調べたところ、ちゃんと飛騨には方言でファットウッドのことを表す言葉がありました。


【アカシ】と言います。


なので自分はアカシ(ファットウッド)というように表記しようと思います。ブッシュクラフトの考え方は人の数だけあるでしょうけど、自分はその土地に根付いた知識や知恵、技術があると思ってます。ですのでその土地の言葉も含め大切にしたいなぁと。

語源はわかりませんが明かりにかかわる言葉なんじゃないかと。アカシ、変換すると【灯】とも出てきますし。

…教えて?方言詳しい方(笑)。


余談ですが父が子供のころは授業(?)の一環として、アカシ取りとかあったみたいです。生活もですが、原動機などの燃料に使うため、駆り出されたとか…。




とりあえず裏山に行きます。適当にほっつき回って探します。

ファットウッド(アカシ)の採取

歩いてると、ちょくちょく倒木があります。…が、中々松の木には出会えません。

暫く探すと、ありました!

ファットウッド(アカシ)の採取

枝の根元を見てみると、飴色になっており松脂の匂いもします。早速切ってみます。

ファットウッド(アカシ)の採取
ファットウッド(アカシ)の採取
ファットウッド(アカシ)の採取

まずまずの色です。こんな感じで取っていきます。



ある程度採取できたので、戻って洗います。表面を洗ってるときに気づいたんですが…。アカシは水に沈みます。

ファットウッド(アカシ)の採取

長めの木で試すと、茶柱のように立ちます。下が松脂を多く含んだ部分で上が少ないところです。比重の違いの為でしょうか。根元に松脂が溜まることがわかります。

とりあえず小さい袋に入るだけ取ってきました。

ファットウッド(アカシ)の採取

たぶん大体アカシです(笑)。

ファットウッド(アカシ)の採取

綺麗な飴色ですねぇ。近いうちに焚き付けなど色々試そうと思います。


スポンサーリンク
同じカテゴリー(日常 (ケ))の記事画像
アカシの選別 焚き付けづくり
…アカシ(ファットウッド)、掘り?
火打石での焚き火とチャーロープ
裏山の枯葉掃除と薪割り
ラーツー
焚き火
同じカテゴリー(日常 (ケ))の記事
 アカシの選別 焚き付けづくり (2017-08-22 20:29)
 …アカシ(ファットウッド)、掘り? (2017-05-17 23:38)
 火打石での焚き火とチャーロープ (2017-05-16 17:08)
 裏山の枯葉掃除と薪割り (2016-11-18 17:20)
 ラーツー (2016-09-06 14:37)
 焚き火 (2016-06-22 22:30)

Posted by 妖怪スクナカボチャ at 19:15│Comments(2)日常 (ケ)道具・モノ
この記事へのコメント
おお、なかなか上物が採れましたね。
自分は東京在住なのですが、三月に静岡へ旅行したついでに初めてファットウッド採取に挑戦してみました。松の倒木ってなかなか見つからなかったけど、そこそこ使えそうなファットウッドが少し採れました。
他の記事も参考にさせて頂きます。
Posted by kimo at 2017年05月13日 16:09
kimo様、コメントありがとうございます。

そうなんです、都合よく見つからないんです…。ただ、今回は山菜取りしながら探してたので、どっちがメインかわかりませんでしたが(笑)。

近いうちにいろいろ試してみようと思います。またお時間あるときにご観覧いただけたら幸いです!
Posted by 妖怪スクナカボチャ妖怪スクナカボチャ at 2017年05月15日 01:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。