こだわったトマトソースとスップリ
自分なりにこだわったトマトソースを作ります。
玉ねぎ、人参、セロリ等でソフリットを作り、ホールトマトを潰して加え、煮詰めます。出来たソースを裏ごししたら完成。
◇トマトソース
裏ごししたときの香味野菜はリゾットにします。お米をバターとオリーブオイルで軽く炒め、ブロードを少量づつ加えます。途中で香味野菜を入れ、更にブロードを加えてアルデンテになるまで調整していきます。
◇トマトリゾット
まずまずの出来栄えです。さて、今回作りたいのはスップリです。余り聞きなれないかもしれませんが、要するにライスコロッケです。
スップリはローマ生まれで、『Suppli』はフランス語のSurprise(驚き)のイタリア語訛りが語源だそうです。中に思いがけないもの(モッツァレラチーズ)が入っていることからきていると言われています。地方によってはアランチーニ、アランチーネなどとも呼ばれますがそちらはサフランのリゾットの余りにグリンピースなどを入れて混ぜ、揚げるそうですが詳しいことは知りません。だれか詳しい方、情報待ってます(笑)。
スップリにする場合のリゾットは、なるべく水分が少ないようにを煮上げる方が良いそうです。
余ったリゾットにパルミジャーノを少し混ぜます。小さめのおにぎり位の大きさになるように分けて、モッツァレラを中に入れ、丸型や俵型にします。アイスとかのディッシャー使うと量が均一になるので便利です!
丸めたリゾットを溶き卵にくぐらせ、セモリナ粉をまぶします。本来は細かめのパン粉なんですが無かったので(笑)。あとは揚げるだけ。
その間に先のトマトソースを少し煮詰め、皿に敷きます。その上に揚げたてのスップリを乗せたら完成!
◇スップリ
見た目は中々。トマトソースが美味しいです。リゾットの水分はもっと減らした方が良かったのかもしれません。スップリはもう少し揚げた方が良かったですね。モッツアレラが半分くらい固形でしたので…。でも、まだまだあるので色々試していきます!
衣の材料や、揚げる油も植物性や動物性など試せる事が出来れば良いのですが…。